くんすとの備忘録

IT系技術メモ

移転しました。

15秒後に自動的にリダイレクトします。

RaspberryPiにFreeBSDを入れてみた記録

入れてみました。

準備はFreeBSD 10.1上で、RaspberryPiへの接続はWindows7 64bit上で行いました。

イメージファイルの準備

公式イメージがあるので、ミラーサイトから入手。
wget ftp://ftp6.jp.netbsd.org/pub/FreeBSD/releases/arm/armv6/ISO-IMAGES/10.1/FreeBSD-10.1-RELEASE-arm-armv6-RPI-B.img.bz2
解凍
bzip2 -d FreeBSD-10.1-RELEASE-arm-armv6-RPI-B.img.bz2
焼く
dd if=FreeBSD-10.1-RELEASE-arm-armv6-RPI-B.img of=/dev/da1 bs=1M

こんがり焼けました

焼き上がりはこんな感じです。

# ls -l /dev/da1*
crw-r----- 1 root operator 0, 143  1月 26 22:30 /dev/da1
crw-r----- 1 root operator 0, 144  1月 26 22:30 /dev/da1s1
crw-r----- 1 root operator 0, 145  1月 26 22:30 /dev/da1s2
crw-r----- 1 root operator 0, 149  1月 26 22:30 /dev/da1s2a
# fdisk da1
******* Working on device /dev/da1 *******
parameters extracted from in-core disklabel are:
cylinders=977 heads=255 sectors/track=63 (16065 blks/cyl)

parameters to be used for BIOS calculations are:
cylinders=977 heads=255 sectors/track=63 (16065 blks/cyl)

Media sector size is 512
Warning: BIOS sector numbering starts with sector 1
Information from DOS bootblock is:
The data for partition 1 is:
sysid 12 (0x0c),(DOS or Windows 95 with 32 bit FAT (LBA))
    start 63, size 34776 (16 Meg), flag 80 (active)
        beg: cyl 0/ head 1/ sector 1;
        end: cyl 2/ head 42/ sector 63
The data for partition 2 is:
sysid 165 (0xa5),(FreeBSD/NetBSD/386BSD)
    start 34839, size 15675345 (7653 Meg), flag 0
        beg: cyl 2/ head 43/ sector 1;
        end: cyl 977/ head 232/ sector 63
The data for partition 3 is:
<UNUSED>
The data for partition 4 is:
<UNUSED>

おそらくこんな感じの構成

内容物の確認
# mount_msdosfs /dev/da1s1 /mnt 

# ls /mnt
bootcode.bin*  fixup.dat*     rpi.dtb*    start_cd.elf*  uboot.img*
config.txt*    fixup_cd.dat*  start.elf*  ubldr*         uenv.txt*

# umount /mnt

U-Boot用のあれやこれやが入っているように見えます。

# mount /dev/da1s2a /mnt

# ls /mnt
COPYRIGHT  boot/  entropy  lib/      media/  proc/    root/  sys@  usr/
bin/       dev/   etc/     libexec/  mnt/    rescue/  sbin/  tmp/  var/

# umount /mnt

いつものFreeBSDですね。

起動&シリアルコンソールからのアクセス

Windowsで。

TeraTermの起動

f:id:kunst1080:20150126225233p:plain

シリアルコンソールの設定(ボー・レートの変更)

メニューバーの「設定」→「シリアルポート」
f:id:kunst1080:20150126225246p:plain
↓「ボー・レート」の値を「9600」から「115200」に変更。(※やらないとデータが化けてしまう)
f:id:kunst1080:20150126225254p:plain

起動

電源を入れると勝手にブートします。
※初期設定ではシリアルコンソール優先になっていて、HDMIにコンソールは表示されない模様。ちょっと書き換えたらHDMI優先に変更できるっぽい。
f:id:kunst1080:20150126225302p:plain
f:id:kunst1080:20150126225309p:plain

ログイン

ユーザ名「root」、パスワード無し、でログインできます。
パスワードはすぐに変えよう!
f:id:kunst1080:20150126225317p:plain