くんすとの備忘録

IT系技術メモ

移転しました。

15秒後に自動的にリダイレクトします。

Fedora18をVMWareにセットアップした時の手順

作業手順

  1. セットアップ
    1. メディアからインストール
    2. su -
    3. yum upgrade
    4. マシン再起動
  2. vmware-toolsに必要なパッケージのインストール
    1. su -
    2. yum install perl
    3. yum install gcc
    4. yum install kernel-devel
    5. cp /usr/src/kernels/3.7.9-205.fc18.x86_64/include/generated/uapi/linux/version.h /lib/modules/3.7.9-205.fc18.x86_64/build/include/linux/
  3. vmware-toolsのインストール
    1. vmware-toolsを準備
    2. ./vmware-install.pl
    3. ぜんぶEnter

備考

  • NHMを使用したスナップショット管理が超便利!

http://www.geocities.co.jp/siliconvalley/2994/tool/nhm/nhm.html

  • VMWare Player 3.1.2では、vmware-toolsのインストール時にコンパイルエラー(SPIN_LOCK_UNLOCKEDがどーたら……)が発生。VMWare Playerを再インストールしてバージョン5.0.1にするとコンパイルエラーは発生せず、正常にインストールできた。vmware-toolsのバージョンの問題かな?